「保護者会」を開催しました!

塾で「保護者会」という名のパーティを開催しました!

大人も、子どもも一緒になって、食べ物を持ち寄ってワイワイと盛り上がりました。 子どもたちはトランプやゲームで盛り上がります。 大人は大人で、普段は接点のない親同士が

「息子が最近反抗期になりまして・・・」 「うちも反抗期ですよ!もう口も聞いてくれなくて!」

なんて愚痴りあったり(笑)、互いの学校や学年の話から情報交換をしたりします。 最後には、皆さん笑顔で「楽しかった!」と言ってくれました。 こういう保護者会は、数年前から不定期でやってます。

今回の会にいたっては、古株の保護者が 「先生、保護者会やって良いですか?」 と企画から運営まで全部やってくれました。

こういうのを「勉強に関係ないことで・・・」と言う人もいますが、 実はすごく大事だと思っています。

コロナ禍で分かったことは 「人との有機的なつながりは、いざと言う時にとても大事だ。」ということでした。

これからは「お金持ち」より「信用持ち」が生き残れる時代です。
コミュニティを持っていることは何よりの財産です。

だから、うちの塾はただ成績を上げるとか、勉強ができるだけじゃなくて、 こういう、素敵な繋がりが生まれる場所でありたいな、と思ってます。

思った以上に楽しかったんで、近いうちにまたやりたいです。


あ、そうそう。

これのスモール版ですが「スナックなるちゃん@浜崎アカデミー」を定期開催します。
土曜の夜に、僕は塾にいますので、僕とお酒を飲みながら話したり 相談したい人は遊びに来てください。
場所代1000円くらい頂いて、後は飲み物食べ物持ち込みでワイワイやりたいと思います。
追記:スナックなるちゃんは11月から開催します。

PS:キーボードを弾いているのはうちの息子です。

実は、奥さんのピアノ教室の発表会も中止になって、生徒に発表の場がなかったので、 この保護者会のオーディエンスを前に演奏する機会を設けました。

メインで弾いた子は公開できないので、雰囲気だけ長男の写真です。

ピアノ教室の生徒は発表の場が決まったとたんに、猛練習し始めたそうです。
やっぱり「出番」って大事ですね。

hamasakiacademy1

資格試験でオムツから漏らした話

「教え愛」が回りまくっている話