ゾンビナイトで保護者会

不定期で開催している、保護者交流会を #横川ゾンビナイト の初日の夜、#ヨコキタ酒場 で開催しました。

浜崎アカデミーの保護者交流会とは?

元々僕が思いつきで今年の1月に開催した会です。
こういうのやったら面白いかな~?というノリで始めました。
通塾してる生徒の保護者で、その時間に来れる人が僕を中心に飲み食いしながらお話する会です。
今回がおそらく4回目。 特徴は

保護者同士が愚痴を吐きあう!

これが、いいんですよね。
僕は毎年何十人もの生徒を見ていて、学年や通ってる学校・大手塾が違う子を相手にしています。
だけど、お母さんたちって、我が子と我が子の学校や塾しか知らないんですよね。
皆さん、自分の子供の勉強については不安や不満があるんですよ。
それぞれがそういう悩みや不満を話すことで、「よそのもそうなんだ!」「へ~、そういうこともあるんだ。」って感じるようです。
何かスッキリするみたいで、皆さん終わった後は晴れやかな顔をされてますね。

多様性がイイ!

繰り返しになりますけど、来る方の学年や通ってる塾が違うから、良いんです。
自分の状況と違う人の話を聞きあうから、自分の状況が俯瞰で見れて、多角的に捉えられると思うんです。
ついでに、言うと僕の司会のせいかもしれないですが、皆さん見栄をはらないです。
正直にお話されます。 変なマウンティングも一切ないです(笑) 横で聞いてて「へぇ~」と僕が感じる話も聞けます。  

今回は「やって欲しい」と言われて開催

正直に言うと、夏休み前に開催してから僕の中でトーンダウンしてて、開催するのを忘れてたんですよ。
そしたら、よく参加されるお母さんに「また保護者会やって下さい。」と要望されました。

あ、そうだった、最近やってなかったなぁと気づいて開催しました。

たまたまゾンビナイト初日の夜がスケジュールが空いてたんです。
5人も集まるとは思いませんでした。  

もちろん、濱崎も質問に答えます!

保護者同士の意見交換もあるし、僕に直接「これどう思いますか?」と聞くことができます。
結構マジで答えてます。
僕の考え方や、勉強法、家でどうして欲しいか、全て喋ってます。
ブログでも伝えてるけど、保護者会来てくれたらセミナー(やってないけど)0.5回分くらいは大事なことを伝えてる気がします(笑)  

顔が見える関係の塾にしたい!

勉強を分かりやすく教えるのはもちろん大事です。
だけど、こういう会も大事だなと思います。

授業に良い影響がある

子供とは普段授業で会うけど、保護者ってなかなか会わないんですよ。
下手すると顔がわからないこともよくあります。
ただ、こうやって一緒に交流会すると、当たり前だけど印象に残るんですよね。
やっぱり、僕も人間なので顔を突き合わせて聞いた悩みは「あ、ああいうこと気にされてたよな。」と授業で気を付けたりします。

貴重な意見交換

また、ここで出た要望や意見って結構貴重なんです。
保護者会で言われたことで生まれた企画や、僕の行動もあります。
実はこういうことをやって欲しいな、と言うことがあったらこの機会で言ってもらえるとありがたいです。

メールやlineではできない「直接会うこと」の大事さ

やっぱり、塾に意見って言い辛いと思うんですよ。
僕もメールやlineで言われたらカチンとくることはあります。
ただ、直接会った時に言われたら同じ内容でも感じ方が違いますね。
穏やかに意見を聞けると言うか。
(これは僕が人間が出来てないのではなく、皆さんそうだと信じたいですね(笑))

余計なことこそ大事にしたい!

そんな余計なことしてる時間があったら、勉強を教えてよ!点数上げてよ! と言う意見もあると思います。
ただ、10年塾をやってきて色々試してるんですね。

今体感で感じていることは、「余計なことの大事さ」です。

普通に何もしないでいるより、ブログもYoutubeも音楽もネットラジオも料理もプロレスも育児も、今すぐ即物的な利益をもたらさないけど、将来に対して打っておく大事な布石だと思ってます。

もっと言うなら、僕という塾講師の商品は「僕という人間」です。
だから、人間としての自分を充実させて「余計なこと」に挑戦し続けていくことが「僕という商品」の価値を高めることだと思って、今日(27日)もゾンビでサックスを吹きます(笑)

レターポットしてます。感想もらえると嬉しいです。
なるさんのレターポッド

hamasakiacademy

「結果が出ている=頑張っている」なのか?

ゾンビ寺子屋とサックスカルテットをやるよ!@横川ゾンビナイト(10/26 27)